秋田県男鹿半島にある寒風山は標高355メートルの低山でありながら、
360度ぐるりと見渡せる芝でできた山。
頂上には回転展望台があり、大人540円。
周辺は田んぼが広がり高い山はない。
そのためただ見渡せるだけじゃなく遠くまで見える。




付近の道路も遠くまで見えて気持ちがいい。
写真は3時頃のまだ明るい時間だけど、夜景も綺麗だと聞いた。
頂上から日本海沿いに秋田市の街の明かりや、秋田国家石油備蓄基地という工業地帯のオレンジの光が見える。
男鹿半島の先端へと続くなまはげラインは地元のライダーにも人気がある走り抜けたくなる道。
そのあとは海岸線沿いのおが潮風街道を流すのも良い。
男鹿半島は入道崎の夕日が人気だが、まだ人の少ない時間に朝日を横に走り抜けるのも最高だ。
